安全保障協力活動

      

 平成3年4月、所謂「湾岸危機」に伴い、我が国は紆余曲折を経ながらも掃海艇など 6隻の艦艇をペルシャ
 湾に派遣して国際平和協力活動を開始しました。

 この時、全国自衛隊父兄会は、自衛隊の派遣活動に呼応していち早く、各県等自衛隊父兄会ごとに部隊を
 慰問・激励する方針を決定し、国際平和協力活動等の支援を始めました。

 以来、カンボディア、モザンビーク、ゴラン高原、インド洋、東ティモール、イラク、スーダン、ネパール、ソマリ
 ア沖(派遣海賊対処)、南スーダン及び多国籍部隊・監視団(MFO)における国際平和協力活動並びにホンジュ
 ラス、インドネシア(スマトラ島・ジャワ島・バダン)、パキスタン、ハイチ、オーストラリア、トンガ、ウクライナ及び
 トルコにおける国際緊急援助活動に伴う慰問・激励を間断なく続け、今日に至っております。

 これらの慰問・激励は、全国51ヶ所に存在する自衛隊家族会が担任して、派遣される部隊の基地や駐屯地
 に赴き慰問・激励しております。

 平成6年には「PKO等国際貢献支援基金」の募集を開始し一定の募金額に達した以降は、全国的に統一
 した慰問・激励を行うようになりました。なお、平成30年に「自衛隊野活動支援基金」と名称変更し、活動を継
 続しています。
                                             
名   称 回 数
令和4年  ソマリア沖・アデン湾海賊対処行動 9 回
 南スーダン司令部要員 2 回
 多国籍部隊・監視団(MFO)司令部要員 1 回
 ウクライナ被災民救援空輸隊 1 回
 トルコ共和国国際緊急援助活動 1 回
令和3年  ソマリア沖・アデン湾海賊対処行動 9 回
 南スーダン司令部要員 2 回
 多国籍部隊・監視団(MFO)司令部要員 1 回
 中東派遣 2 回
 トンガ国緊隊(統合任務部隊) 1 回
令和2年  ソマリア沖・アデン湾海賊対処行動 8 回
 南スーダン司令部要員 2 回
 多国籍部隊・監視団(MFO)司令部要員 1 回
 新型コロナ医療従事者 1 回
平成31年、令和元年  ソマリア沖・アデン湾海賊対処行動 8 回
 南スーダン司令部要員 2 回
 多国籍部隊・監視団(MFO)司令部要員 1 回
 オーストラリア国緊隊 1 回
平成30年  ソマリア沖・アデン湾海賊対処行動 8 回
 南スーダン司令部要員 2 回
 インドネシア国緊隊 1 回
平成29年  ソマリア沖・アデン湾海賊対処行動 9 回
 イージス艦乗員 4 回
平成28年  ソマリア沖・アデン湾海賊対処行動 7 回
 南スーダン 2 回
平成27年  ソマリア沖・アデン湾海賊対処行動 7 回
 南スーダン国際平和協力隊 2 回
平成26年  ソマリア沖・アデン湾海賊対処行動 6 回
 南スーダン国際平和協力隊 2 回
平成25年  ソマリア沖・アデン湾海賊対処行動 6 回
 南スーダン国際平和協力隊 2 回
 フィリピン国際緊急援助活動 1 回
平成24年  ゴラン高原派遣輸送隊 1 回
 南スーダン国際平和協力隊 2 回
 ハイチ派遣国際救援隊 2 回
 ソマリア沖・アデン湾海賊対処行動 6 回
平成23年  ゴラン高原派遣輸送隊 2 回
 南スーダン国際平和協力隊 1 回
 東ティモール国際平和協力隊 2 回
 ハイチ派遣国際救援隊 2 回
 ソマリア沖・アデン湾海賊対処行動 6 回